私の Neptune-X について

回路は 嶋田さんが作られたのと同じで,TTL と X68 用ユニバーサル基板を用いたものです.


Neputune-X 仕様

この Neptune-X の仕様は次の通り.

※注1: ここで使用したNE2000クローンにはカニマークのQFP石として, Ver 0.3 では動作しない可能性がある RTL-8019 が使われています.
※注2: 店のだいたいの位置が知りたい人はこのいい加減な地図 を参照してください(^^;)

Neputune-X 写真

写真はQV-10で撮っていますが、出力ケーブルを持っていないので 鮮明には撮れていません(ビデオ出力なのです).

基板表側(全体) [写真]
表側(部品面)から撮った写真です.
基板表側(拡大) [写真]
表側のTTL配線部分を拡大した写真です.Ver 0.3 の配置とほぼ同じです.
基板裏側(全体) [写真]
裏側(半田面)から撮った写真です.E2000の裏側が光っているのは,絶縁している部品袋です.
基板裏側(拡大) [写真]
裏側のTTL配線部分を拡大した写真です.バス配線は全てより線を使用したので, 見た目に良くない配線になっていますが,動いているので良しとします(^^;)
装着したところ [写真]
X68kの拡張スロットよりISA カードの方がかなり長いので,どうしても外へはみ出てしまいます.

戻る