QEMU [QEMU][boot] upstream U-boot on arm QEMU QEMU では kernel が直接起動するので bootloader は必要ないのですが、手元に Das U-boot が動作する環境がないので、とりあえず動かした例がないか探していたところ、結構古い記事が多くてトレースできなかったので、... 2017.08.13 QEMUU-boot
Linux [RPi] Raspberry Pi 3 以前 Raspberri Pi を15か月も待って購入したのですが、なかなかいじる時間がなく、他にも放置してるガジェットがあるので Raspberri Pi 3はいいかなと思ってたのですが、手元に最新環境が扱えるプラットフォームがないのもい... 2017.08.12 LinuxRaspberryPi
Linux [Linux] User I/O 今更ながら User I/O (UIO) を使ってみました.UIO は 2.6.23-rc1 で kernel に merge された機能で,ドライバモジュールを書くことなくハードウェア資源を userland からアクセスできる手段を提供... 2017.06.08 Linux
Linux Open Source Summit Japan 2017 1年ぶりの更新になります. 先日有明のコンファレンスセンターにて開催された Open Source Summit Japan に参加してきました.このイベントは初参加で Community への貢献もまだまだの中で,全セッション英語とあっ... 2017.06.08 Linux
Linux [Linux] arm と arm64 64bit ARMプロセッサ 携帯機器のほぼ標準となっている ARM プロセッサは、32-bit の v7 アーキテクチャから 64-bit の v8 アーキテクチャに移行しつつあります。とはいえまだソフトウェアは v7 アーキテクチャ向... 2016.06.15 Linux
Linux [Linux] devicetree について Linux や U-Boot などではハードウェア構成を定義する「devicetree」が採用されています。これはCPUやSoC、周辺回路、メモリ、ボードなどのハードウェアの構成・設定値などを schema の文法で定義したものです。各ソフ... 2016.04.21 Linux
Linux [Linux] process と CPU割り当て CPU migration Linux では SMP 構成をとる場合,できるだけ CPU を公平に使うようにスケジューリングされます.そのため,各プロセスの CPU 使用率を元に再スケジューリングのタイミングでプロセスの CPU migr... 2016.02.20 Linux
Linux VMware Player 環境の再構築 システムの置き換え これまで HDD 2台でそれぞれ Windows, Ubuntu を置いて、Windows から VMware で Ubuntu を起動していました。システムドライブを SSD に置き換えるにあたり、Windows も... 2016.01.18 Linux仮想化
FirefoxOS Firefox Developers Conference 2015 in Tokyo 去年に引き続き Firefox の開発者向けカンファレンスに参加してきました。当初doorkeeperで申し込んだ時には300の枠が350に増員された状態で30人待ちだったので,先週に続いての東京遠征だったこともあって諦めてたのですが,まさ... 2015.11.17 FirefoxOS
RetroPC ALL ABOUT マイコンBASICマガジン かなり更新が滞っていましたが,久しぶりの更新ということで少し毛色の違う話を. 先日,秋葉原の「アーツ秋葉原」にて「ALL ABOUT マイコンBASICマガジン」トークイベントに参加してきました.30数年前に創刊され当時のマイコン少年... 2015.11.14 RetroPC